令和7年度ぎふ木育実践基礎研修(中津川会場)開催のお知らせ |お知らせ|ぎふ木遊館令和7年度ぎふ木育実践基礎研修(中津川会場)開催のお知らせ |お知らせ|ぎふ木遊館 スマートフォンサイト

メニュー閉じる

事前予約のお申込み

news

令和7年度ぎふ木育実践基礎研修(中津川会場)開催のお知らせ

あなたの特技や経験を「ぎふ木育」に活かそう

 
 岐阜県では、豊かな自然・森林や文化を次世代に繋ぐための「ぎふ木育」を伝えるため、実際に木のおもちゃで遊びながら実践者としての寄り添い方を考える講座を開催しています。

【講座の内容】

 木のおもちゃ遊びの知識や技、遊びをとおしたコミュニケーションやホスピタリティを楽しく学びます。
◆ぎふ木育概論
 「ぎふ木育」や「ぎふ木育30年ビジョン」について学びます。
◆遊びのワークショップを体験
 お気に入りのおもちゃや遊びを用いたワークショップを体験します。
◆おもちゃ遊びの実践と活用
 木のおもちゃの魅力とコミュニケーションツールとしての活用をわかりやすく体験します。

【日程】

 令和7年12月9日(火)9:30~15:00

【場所】

 なかつがわ 森の木遊館(中津川市付知町8581-1(道の駅花街道付知 駅舎内))

【定員】

 15名程度(先着順)

【条件】
  1.  人と接するのが好きで明るく元気な方。
  2.  木のおもちゃや遊びに興味があり、「ぎふ木育」の活動に関わりたい方。
  3.  「ぎふ木遊館」等の木育拠点や木育イベントで「ボランティアスタッフ」として関わる意向のある方。 
【受講料】

 無料
 ※交通費は全て自己負担となりますので、ご了承ください。

【申込先・連絡先】

ぎふ木遊館 企画運営係
電話:058-215-1515
FAX:058ー231ー2755
e-mail:c25111@pref.gifu.lg.jp 

こちら(logoフォーム)からお申込みいただくか、下記申込書に必要事項を記載の上、メールまたはFAXでお申し込みください。

申込書(Excel形式)
申込書(PDF形式)

【チラシダウンロード】


 ⇒ チラシ